AWS Summit Tokyo 2014で発表してきました

表題のとおりです 色々あって発表する機会を頂けたので行ってきました 同期と一緒に20分ずつの発表でした 本番前は論文発表会以来の緊張で, まだまだ変わってないなと思いました 内容はGlusterFSやSerf, Dockerといったものを組み合わせた自動化についての…

Xcodeの変なフォーカスを消す方法

Xcodeを使っていて次のようなフォーカスがあたってソースが見にくくなった時の直し方です このフォーカス, ソースのネストが深くなると上位は一層ボケるようになってソースを見渡すのに非常に不便 直し方は簡単 Preferences > Key Bindings 検索ボックスで"f…

2014年の抱負

あけましておめでとうございます って言ってももう三が日も終わってますが(笑) 早速ですが今年の抱負でも書かせていただきます 今年は「焦らず」に行こうと思います 去年は特に夏頃から色々なことに手を出して結果あまり大成しませんでした 今年は一つ一つを…

Fluetdでタグを動的に変更してやる

Fluentd Advent Calendar #23です。 23日目は私@Altsencturelyが担当させていただきます。 さて, 今回はタイトル通りFluentdのタグを動的に変更する方法を紹介します。 この方法, なんとプラグインを使うだけで自分で何かを作る必要は全くありません。 既存…

FuelPHPとFluentdを連携させてみる

FuelPHP AdventCalendar 2013の20日目です。 19日目はこちら 今回はFluentd + FuelPHPについて書きたいと思います。 まず, 「Fluentdって何?」と思った方はこちら 今回の目標はFluentdとObserverを連携して, データを送れるようにします。 手順は次のとおり…

PHPのMemcachedモジュールをインストール

PHPのMemcachedモジュールを入れるときにハマりました # yum install memcached libmemcache libevent-devel これでMemcacheの準備OK PHPのモジュールをPECLでインストールする # pecl install memcached # echo 'extension=memcached.so' >> /etc/php.d/mem…

ISUCON3にPHPerが参加した<本戦>

前回の記事からしばらく経ちました 昨日前回書いたISUCON3の本戦に出場してきました 結果は測定に失敗してしまってFAILでした いやいや, 悔しい せめてスコアは出しておきたかった 帰ってきてから悔しさが倍増してしまって, Jenkinsで色々遊んでしまいました…

ISUCON3にPHPerが参加した

今回会社の同期と先輩でISUCON3に参加してきました ISUCONって何?? ISUCONとは【Iikanjini Speed Up Contest】の頭文字を取ったもので, お題となるWebアプリケーションをあらゆる手を使って最速化するコンテストです サーバの設定, ミドルウェア, プログラ…

20130916

9/14, 9/15の2日間で今巷で話題のぼっち旅行をしてきた レンタカーを借りて一人で気ままな旅でした 場所はこちら 大きな地図で見る 昔住んでいた事もあってセンチメンタル過剰な気持ちになりました レンタカーは意外と安くて融通が効くのでまた次もどこかに…

20130825

久しぶりに実家に帰った 盆休みに帰れなかったので正月ぶりの帰省だった 家はどんどん綺麗になっていってるし母親は前より痩せてた ちょっとセンチメンタルな気持ちになりました

20130728

MacのVPN接続・切断をショートカットキーで行える様にする方法をまとめました http://github.com/takashi-honda/VPNer 個人的に今一番欲しいツールだったりする

20130519

映画を2本見ました 鍵泥棒のメソッド http://kagidoro.com/ 悪の教典 http://www.akunokyouten.com 鍵泥棒のメソッドはおしゃれな脚本の喜劇でした 堺雅人の頼り甲斐のないアンニュイな雰囲気と香川照之の硬派だけどどこか抜けてる雰囲気 これを2転3転するス…

20130502

仕事中の話 リリースまで後0.7時間というとても焦った状態で最後の作業を進める 突如Macがkernel panicを起こす そっとMacを再起動しリリース時間を10分遅らせてもらった そんなGW前

20130413

連続投稿 http://www.tv-tokyo.co.jp/esper/ このドラマ, 園子温監督だったんだ 夏帆好きだし見てみよう 「世界を救いたい。まだ童貞だし。」 このフレーズいいね

20130413

久しぶりにCDを買った Not Your Kind of Peopleアーティスト: Garbage出版社/メーカー: Stun Volume発売日: 2012/05/15メディア: CD クリック: 27回この商品を含むブログ (1件) を見る METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAINでテーマソングとして使用されて…

20130404

すごく久しぶりの更新 http://www.clipmenu.com/ja/ これが便利 ショートカットキーで色々なテキストをペーストできる 何がいいってショートカットキーを入力したら, カーソルの右下にすぐメニューが出てくれる サーバーとか入るときにすごく便利

20130303

昨日の話ですが, 久しぶりに映画館で映画を見て来ました ジャンゴ 繋がれざる者 http://www.django-movie.jp/site/ (音が出るので注意) 皆が大好きなタランティーノ監督の最新作 すごく爽快な映画でした KILL BILLあたりからのタランティーノ監督の作品って,…

20130224

Open Hack Day Japanで作ったものがGoogle Playにアップされました https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teamtakoyaki.recom 是非使ってみてください 公式ページ http://team-takoyaki.com/recom/

20130223

bashで引数を処理する 最近色々なサーバーにsshしているが, いちいちGIPを調べるのが面倒 かといって新しくaliasを作るのも嫌なので簡単にhistoryコマンドから情報をgrepするaliasを書いた(この時点でどう書けばいいかわかってしまうw) alias hisg='history…

20130218

http://yhacks.jp/hackday/ 参加して来ました 参加者全員が「作るのが好き」, 「何かを追求することが好き」な所謂「ハッカー」がたくさん集まっていて, とても刺激を受けました 今回作ったものを是非公開出来るように頑張りたいと思います 作ったもの >> ht…

20130215

http://event.shoeisha.jp/detail/1/timetable#15 今日も行きました 機能と同じで参加したセッションとその一言感想 * GREEにおけるスマホアプリ開発~HTML5編 - JavaScriptのエラーや原因箇所の情報をサーバーのAPIに通知 これは素晴らしい * モバイルHTML5…

20130214

http://event.shoeisha.jp/detail/1/timetable#14 行ってきた 参加したセッションとその一言感想 * エンタープライズ/ソーシャル/スタートアップ ~インターネットの3つの世界~ ユーザー, 開発者が多様化したWebの世界では「何を作るか」に哲学を持って開発す…

20130211

おすすめアプリ(iPhone) なんとなくだけど作った人はエンジニアだと思う https://itunes.apple.com/jp/app/id579581125

20130202

Javaの話 String str1 = new String("hoge"); String str2 = new String("hoge"); System.out.println(str1 == str2); //falseを返す これはよく知られている話 "=="は変数に代入された値を比較するのだが, str1, str2にはそれぞれ Stringクラスのインスタン…

20130201

以前作ったタブ固定の改良版 タブ固定が消えているのはChromeが閉じている時で, Chromeを起動した時私は新しいタブページがデフォルトで開かれる設定にしているのでちょっと改良した https://www.dropbox.com/s/8nw8sh9ttboizab/pinned_tab.zip MAMPとかは自…

20130118

ちょっと作ってみた https://www.dropbox.com/s/8nw8sh9ttboizab/pinned_tab.zip 特定のブックマークフォルダ内のすべてのURLを「固定状態で」開く Chrome Extension PCの電源を落とした時Chromeの固定されたタブも消えてしまい, それを復帰させるのが面倒な…

20130108

つまらないものですが, 作ってみました https://github.com/takashihonda/array_to_object 配列を同じ階層の深さを持つObjectに変換します 用途もあまりありませんが, 再帰関数のサンプルにいいと思います 逆のことを行うと, Objectを連想配列に変換できます

20130107

最近のスマートフォンブームによって, 開発者に求められるスキルが変わって来ました 特にWeb系のエンジニアの皆様ならば, PCサイトと同様にしてスマートフォン用のサイトやWebアプリケーションを作成できるので, 自分の活躍の幅が広がっていると思います し…

20130102

あけましておめでとうございます 今年も皆さんにとって何か有意義な情報を共有できるよう精一杯精進します だらだらコーディングは本当に楽しいものです

1229の小話

実家に帰ってきた 久しぶりにだらだらコーディングしてる